二月は三回スノボに行ってきましたのでそのまとめ。


・2/17〜2/20


2泊4日で長野の竜王へ。
実に3年ぶり2度目のスノボでしたよ。


まぁ初心者だし、チキンだし、運痴だし、
3年前に行ったときは帰ってきて体調を崩したので
今回は軽めに滑ってきました。
逆に体力温存しすぎた気もするけどwww


部活で行ったのですが、3年生以上が俺一人という
非常にアウェーな展開の中、事件が。


後輩「スノボのエッジで頭を打っちゃいました」 ( ゜д゜ )


しばらくは痛がってただけだったんですが、
夕飯どきになると食欲がない。
続いて39℃近い高熱が・・・
ついには吐いてしまいました。


これは頭蓋内出血の恐れがありそう、ということで、
タクシーで30分ぐらい離れた病院へ連れて行きました。
頭を打った人が元気そうだったのに
その後急死、なんて話を良く聞きますからね・・・


ヒヤヒヤしましたが、CTをとった結果、異常なし。 (´o`)


疲れから来る風邪だったようです。
帰る日も、別の後輩がダウンしてました。
無理せず、体調管理はしっかりしましょう。
ただし、無理をしなさ過ぎると後輩から
「ヌルい」といわれるので注意しましょうw


・2/24〜2/25


0泊2日で福島の安達太良へ。


日帰りでスノボっていうのははじめてでしたが、
安いし、スケジュールは取られないのに、充実度は高い。
2日目とかに疲れでぐだぐだになることもないので。


っていうか、3年前に行ったところがココだった、
って着いてから気付きましたw


今回行って気付いたのですが、3年前に部活で行ったとき、
一番はじめに滑らされたのが中級者用コースからだったという;
ものすごいスパルタな先輩だったんですな・・・


ま、それぐらいじゃないとスノボって上手くなれないんですよね、きっと。
今回のスノボは、単に直滑降→木の葉でブレーキ→直滑降→・・・
常に前向きでした。体がw
滑ってて楽しいんですが、上達はしないという;
ちと反省。(・ω・`)


・2/27〜2/29


1泊3日で長野の竜王へ。
まさかの今期二度目の竜王www


今回になって、自分レギュラーじゃなくグーフィーだった
ということに気付いたという体たらく・・・
ってかそんなに板変わらない気もしますけどねぇ;


ま、今期三度目ということもあり、
いくらかマシに滑れるようになりました。
具体的には常に右足前で上から下まで降りられるようになった感じ。
早い話が、木の葉→逆木の葉→木の葉→・・・の繰り返し。


それは良かったのですが、
一日目の午後はずっとこの練習&二週間の間に三回のスノボ
が原因か、 二日目はダウン・・・orz
鼻水が止まらない&ひどい筋肉痛に悩まされました・・・


三回あったスノボの計画をこれですべて消化しました。
なかなかの思い出作りになったかな〜♪


これで春休みは残り一ヶ月・・・
まだまだ思い出を作らなきゃいけません(>_<)